こんばんは、蓬莱です!
このブログも淫夢というジャンルの中で、かなり有名な部類に入ってしまいました。「やりますねぇ!」や「イキスギィ!」で普通にトップ表示されてしまうあたり、このブログも始まってきたと言えるかもしれません。世間的には終わってますけども。
さて、アクセス解析を見ますと、意外なまでに「114514」に人気が集中しています。数字である114514の汎用性は抜群であり、Twitterや2chなどで盛んに使用されていることから、人気が出ているのだと思います。
それだけ大きな需要があるのなら、蓬莱さんのくだらない知識や能力をフルに使って、もっといろいろなことを調べてみようじゃないか。
このように、また無駄なことを思いついてしまった次第です。そういうわけで、今回は114514の起源と流行について見ていきましょう!
はじめに
まず、114514の意味についておさらいしておきましょう。
114514は、野獣先輩の「いいよ!こいよ!」を数字化したものになります。
つまり114514は、「じゅういちまんよんせんごひゃくじゅうよん」と読むのではなく、「いいよこいよ」と読むのが正しいことになります。
この「いいよ!来いよ!→114514」の発想は、あまりに見事で素晴らしいです。
とても常人の”それ”ではありません。思うに、114514を考案した人はたいそう賞賛されたことでしょう。それは114514の人気ぶり、その汎用性を見ても想像するに難くありません。
その場面を何としても発掘したい。蓬莱さんはそのように思います。
さらに蓬莱さんは、114514がいつから流行したのかについても興味があります。
114514がどんなに素晴らしいと言えども、世間一般に浸透するのには時間がかかるはずです。なにせ淫夢の元ネタは、大多数の人が距離を置くホモビなのですから。
以上2つのことについて、歴史的文献を調べ尽くして検証していきますよ!
調査方法
2chスレ「TDNガイドライン」を参照し、初出の114514をあぶり出します。
TDNガイドラインは、淫夢界隈における代表的なスレです。2005年4月30日から書き込みが始まり、現在はpart1130まで到達しているという、長大なスレとして知られています。
もはや歴史的文献です(確信)。
驚く人も多いかもしれませんが、淫夢がニコニコ動画で流行る前(2011年以前)は、多くの語録が2chのスレッドで発祥していました。
これを裏付ける根拠は、次の画像にあります。
引用元:【アッー!】TDNのガイドライン212危険な領域へ突入(遂に)
ご覧の画像は、「野獣先輩」というワードが初めて投稿された時のスレッドです。
実は野獣先輩というワードはニコニコ動画内で生まれたものではなく、TDNガイドラインで生まれたものなのです。
したがって、多くの語録はこの「TDNガイドライン」で制定されてきたと考えられます(少なくとも2011年以前では)。
1000スレにも及ぶTDNガイドラインにおいて、114514が初めて投稿された時期を見つけ出す。これが実現できれば、114514の原点を見つけたも同然です。
長い戦いになりそうですが、早速調べていきましょう!
事前調査
単純に1000スレッドを参照しようとすると、間違いなく半年以上の時間が必要になります。
「Ctrl+F」のページ検索を活用しても、1週間ほどの時間がかかることでしょう。
できることなら、調査に入る前にある程度期間をしぼっておきたいです。したがって、このブログお決まりのGoogle trendsを使ってみることにしました。
このツールを使うと、「キーワードがどれくらいの時期にどれだけ検索されているが分かる」ということが分かります。
実際に結果を見ると、その有用性が分かるはずです。
114514の検索人気度
見ての通り、114514がどれだけ検索されているのか一目瞭然です。赤字で示した期間に該当するTDNガイドラインを見ておけば、初出の114514を特定できそうですね。
結果を見て、調べるべき期間をリストアップしました。
2006年8月頃- 2008年11月頃
- 2010年5月頃
- 2011年5月~12月
ただし、斜線が引いてある2006年8月は除くことにします。なぜかと言えば、2006年にはまだ野獣先輩が発掘されていないからです。
調査結果
リストアップした期間のガイドラインを参照した結果を報告します。
まず残念な結果ですが、2008年11月頃、2010年5月頃には114514の投稿がありませんでした。
やはり「いいよ!来いよ!」を数字化しようなんて輩は、すぐには現れないようですね。最古の114514について、ますます興味が沸いてきましたよ…!
それならば、2011年5月~12月の間で調査することになります。
Google trendsの結果では、2011年5月から徐々に114514の検索が増えていたので、この期間内に原点があると予想されます。
さて、その結果は……。
引用元:【アッー!】TDNのガイドライン 抵抗の甲斐790イプされた遠野
おぉ、ありましたありました!!
2011年12月31日には、114514が存在していたようです。
煩悩を消す除夜の鐘すら汚していく文章は少々いただけませんが、114514を見つけることができましたね。
もちろんのこと、まだまだこれ以前に初出の投稿があると考えられます。
この調子でどんどんスレをさかのぼり、発掘していきましょう!
引用元:【アッー!】TDNのガイドライン 疑う750を信じよ
ありますねぇ!
さかのぼること40スレ。2011年11月11日にも存在していました。ポッキーの日も犯していくとは、たまげたなぁ。
ちなみに、2011年11月~12月の間のスレッドの多くには、114514が1回以上投稿されていました。
まだまださかのぼる必要がありそうですね。
引用元:【アッー!】TDNのガイドライン YOU THE 699★
ありますあります(食い気味)
うーん、掘れば掘るほど114514が出てきますね。2011年9月にも、114514の概念は存在していたということですか。
なかなか初出の114514が見つかりません。
引用元:【アッー!】TDNのガイドライン 650から迫る虐待おじさん
……………………
2011年7月下旬においても、普通に114514が使われていますね。
どこまで掘ればいいのでしょうか?(疲労気味)
結論
引用元:【アッー!】TDNのガイドライン 614きに睡眠薬を入れた田所
ここに至るまでに参照したスレッドは200以上。
なかなかに無駄な時を過ごしたと実感しております。しかし、その甲斐あって、114514の原点を見つけ出すことができました。
そのスレッドの画像が、上記画像です。
2011年6月5日の投稿が、最古の114514のようですね。
初出の割には、やけに使いこなしているなと感じたのは自分だけでしょうか? 現在においてもメジャーな使い方とされる、+114514点が初出とは…。
相手の文章に対し、賞賛の文章を添えて114514点加算する。あまりにも流暢な扱いぶりでしたので、本当にこれが初出が疑わしいばかりです。
一応この2011年6月5日の前にも、114514が投稿されていないか調べました。
その結果として、TDNスレ550番(2011年3月30日)までさかのぼっても、114514が出てこないことを確認しました。
うーむ、本当にこれが最古の114514なのか…。
6月5日以降の114514
初出の114514以降の投稿を見ると、さらに裏付けを加えられます。
驚くことに、翌日の6月6日には別の人から114514の投稿があり、その後6月21日、6月26日と投稿が続いています。
徐々に真似をして114514を使用している状況を踏まえると、6月5日の投稿が最古の114514であるという結論となりそうですね。
2018年8月21日追記
Twitterの日付ソートを活用した結果、もっと古い114514を発見した読者様がいらっしゃいました。画像では、2009年10月から114514を使っている人が確認できます。
しかし、この114514が「淫夢を意識して使っているかどうか」までは確認できません。淫夢を知らない人でも114514(いいよこいよ)と語呂合わせを作れるため、本当にこれが最古であるかと言われれば少し疑問です。
あくまで参考程度にお願いします。そしてご指摘いただいた読者様、ありがとうございました!
一般に浸透した原点
以上までで、114514の初出は2011年6月5日と言うことが分かりました。
野獣先輩という言葉ができた2008年11月から、約2年半後に114514が生まれたと考えると、何だか壮大な歴史を感じますね(小並)。
さて。お次は、114514がどれくらいの時期に一般世間に浸透したのか見ていきましょう。
調査方法として、「yahoo知恵袋」「ニコニコ大百科」の2つを活用していきたいと思います。
やることは単純で、2つのツールの中で最古の114514を探すというものです。先のTDNガイドラインと同じことをやるわけですね。
ニコニコ大百科の初出
参考記事:野獣先輩新説シリーズについて語るスレ – ニコニコ大百科
“目分量で”調査した結果、ニコニコ大百科では2011年11月3日のコメントが、114514の初出であると判断しました。
114514の誕生から、半年でニコニコ大百科に流出したことが分かりますね。
ちなみに、ニコニコ大百科に「114514の記事」が作成されたのは、コメント欄の日時から見て、2013年4月上旬のことと思われます。
専用記事が作成されたのは、だいぶ遅い時期だったのですね。
参考記事:114514 – ニコニコ大百科
yahoo!知恵袋の初出
参考記事:佐川急便はホモ – yahoo!知恵袋
知恵袋においては、2011年12月7日の回答が114514の初出となりました。
一般の方も利用する知恵袋においても、約半年後に114514が初めて使用されていたことが分かります。
どうでもいいことですが、こんなクソみたいな質問が2万回も閲覧されている事実については、嘆くほかありませんね(諦観)。
知恵袋のデータベースは大変扱いやすかったので、別の検討も試みました。
知恵袋の質問1つ1つには、投稿日時が明記されています。そして、サイト内に検索ボックスがあることから、114514を含む質問を抽出することができます。
この2つの機能を組み合わせると、「期間ごとの114514を含む質問数」を特定することができます。まぁ数のカウントは目で見て数えるしかないのですけれど…。
その集計結果は、下記の画像になります。
114514を含む質問数(四半期.ver)
これはまた明瞭に出てしまいましたね。114514を使用している質問・回答が、指数関数的に増大していることが分かります。
あまりにも綺麗に結果が出過ぎてしまったので、世間に浸透したターニングポイントを出すのは難しそうです。
強いて判断するのであれば、2016年7~9月から世間に一気に広まったと考えられます。淫夢と関係のないノンケ達も114514を認知したことにより、2016年7~9月以降、爆発的に使用されていったことが予想されます。
最後に
今回は一風変わった視点で、114514の原点について探りました。また、114514がどのくらいの時期に広まっていったのかということについても、触れていきましたね。
歴史的文献であるTDNガイドラインや、大百科や知恵袋の情報を用いたことで、それなりの考察ができたと思います。
今回は、集計をするという意味で大変な労力を使いました。
自分で言うのもなんですが、114514についてここまで多くのことを調べている人はいないと思います。いたとすれば、もうそれはただの暇人か変態です。
この記事が、何かの研究材料として引用されたら幸いです。…何に使えるかって言われたら答えられませんけど(苦笑)。